すみたい地所
相模原市中央区・南区(原当麻/下溝エリア)の不動産情報 すみたい地所
1066件公開中
2025.09.14 更新

スタッフブログ Blog

2025年9月7日

エアコン2027年問題

こんにちは!

すみたい地所の伊藤です。

今年の夏も一段と暑かったですね!
冷感スプレー、アイスリング、ハンディファン、UVグローブとありとあらゆるものを揃えましたがそれでも暑い...
「最高気温40度」「暑さ更新」という言葉にあらら~となりましたが40度が普通になる日々が来てしまうのでしょうか?
台風が過ぎ去り今週と来週は少し気温が落ち着きそうですが、
どこかのうわさでは今年は11月くらいまで暑いとか!
次のブログの頃には少しでも過ごしやすくなっていたらありがたいですね!


さて、そんな暑い日本の夏に絶対必要となってしまった「エアコン」
タイトルにもある「エアコン2027年問題」は皆様ご存じでしょうか?
簡単に言うと2027年に予定されている家庭用エアコンの省エネ基準の引き上げによって
エアコンの値段が高くなってしまうかもしれないという問題です!
現在ではエアコンというと安いもので7万円代くらいから販売されていますが、
経済産業省が定めた新しい省エネ基準をクリアしていないエアコンは製造や販売ができなくなります。
この省エネ基準というを今売られている安くてスペックの良いエアコンはほとんどクリアしておらず、
2027年以降は省エネ性能の高い高価なエアコンが市場に並ぶ可能性があります。

確かにこれからは省エネや持続可能などがキーワードになってくる時代なのでいたしかたないことなのかもしれませんが、
リビングや大きな部屋などはよりパワーの強いものが必要となるので当然かなりのコストがかかってきます。
例えばリビング+4部屋で5台エアコンを設置するとなると、
今買うか再来年買うかで一台数万円変わるのでトータルで数十万円変わってくる可能性があります。
エアコンは今や生活の必需品となっているので少しぞっとしますよね😭💦
かといって今買ってあまり使っていない部屋に付けるのはどうなのかと...悩みどころですね~(笑)

我が家は悩んだ末に陽当りが悪く湿気がこもりやすい為今年全ての部屋にエアコンを導入することを決めました。
洗濯ものを干すときにドライで使ったりカビ対策にもなるのでなんだかんだであると買ってよかったかなと思っています!

予定は未定なので早めの購入が吉と出るか凶と出るかわかりませんがこれを機に検討してみるのも良いかもしれません!
実はエアコン代も住宅ローンに含めることができる銀行さんもあります!
金利の安い銀行だけでなく入居に係る諸費用を含めた住宅ローンの相談会も実施しておりますので
気になる方は是非アドバイザーまでお気軽にお問合せ下さい!😄

カテゴリ:

相模原市中央区・
南区(原当麻/下溝エリア)の不動産情報

HP を見たと言ってお気軽にお問い合わせてください。

042-704-8874
営業時間:10:00〜18:00 定休日:水曜日
〒252-0206
神奈川県相模原市中央区淵野辺3-18-17-101(駐車場完備)
  • すみたい地所

    営業時間:10:00〜18:00

    定休日:水曜日

    〒252-0206
    神奈川県相模原市中央区淵野辺3-18-17-101(駐車場完備)