2025年10月3日
~🚅鉄道博物館🚃~
こんにちは! すみたい地所の五十嵐です! 夏も終わり過ごしやすい季節になってきましたね! 先日、息子の3才の誕生日に、 埼玉県さいたま市大宮区にある"鉄道博物館"へ行ってきました!! 📍埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 🚗駐車場有り 1000円/日 当日券 一般/1500円 小中高生/600円 幼児(3歳以上)/300円 ⏰10:00~17:00(最終入場16:30) 定休日 毎週火曜日 年末年始
※2025年10月現在 元々前日に予定していたのですが、火曜日が定休日という事を直前に知り、 急遽1日ずらしたため3才の誕生日当日になり入場料が...(笑) ちなみに、前日までの前売り券の購入で100円安くなるためオススメです! 見どころとしては、やはり車両の展示! 屋内外展示合わせて42両の展示がされているそうです😮![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
正直、家族内で一番乗り物に関心がないのが自分なのですが、 入館してこの光景が目の前に広がっていた時はテンション上がりました😂 又、展示されている車両は実際に中に入る事が出来るものもあります! 昔の車両から近年の車両までさまざまな車両が展示されているため、 タイムスリップしているような感覚になります。
![]()
![]()
![]()
大人は、 大正時代の車両の中では無限列車みたい~と盛り上がり、 昭和の車両では座席に灰皿が付いていて、昔バスにもついてたね~と盛り上がり(笑) 子供は、 平日で空いていたこともあり、車両の中をうろうろ🚶 座ってみたり、窓から外を覗いてみたりと 普段はできない電車の楽しみ方をしていました😊 その他、鉄道の歴史を学べる展示や 実際にシミュレーターを使っての体験 ジオラマの展示など 様々な見どころがありました!
![]()
体験できるものは小学生以上の年齢制限が付いている物が多いため 大きくなったらまた来ようね~と何度でも楽しめそうです! 12時頃の到着でしたが、結局17:00の閉館まで滞在しました😂 中にはレストランもある為,手ぶらでokです! ミュージアムショップでは子供を誘惑する様々なグッズがある為、お気をつけください(笑) 来館されていたお子さんたちがもれなく吸い込まれていました😱 近くはないですが...相模原市から車でも行けますので、 気になった方は是非一度訪れてみてください!